賃貸する部屋の設備

防犯設備があるかチェックしよう!

賃貸物件の情報を見ているときは、家賃や間取り、立地といった条件などに目が行きやすいですが、防犯面に強い物件の環境かといった点も重視しておいたほうがよいでしょう。特にお子さんがいる家庭や女性の1人暮らし、高齢の方と一緒に暮らしている家庭であれば、防犯の設備が充実した部屋を選ぶことで、安心安全に暮らすことができます。賃貸物件の広告には、「オートロック付き物件」といった情報が記載されていることもありますが、そのほかの防犯の設備については詳しい情報が載せられていない場合も多いです。ですから、気に入った賃貸住宅が見つかったら、見学の際に物件の玄関の鍵や窓のタイプ、共有スペースにある防犯カメラなどをくまなくチェックして、防犯設備がある建物かという点を確認しておきましょう。

便利な24時間ゴミ出し可能なゴミ集積所

賃貸物件によっては、ゴミ出しの時間が決められている場合も多いです。朝何時~何時までといったふうに、時間の制限があり、なおかつ朝の時間帯しかゴミ出しができないところもあります。朝寝坊をしてしまうと、会社や学校に間に合わなくなるのでゴミを捨てに行く時間がない!というときもありますよね。そして、ゴミの収集日が休日であれば、ゆっくり寝たいのに早起きしてゴミ集積所までゴミ出しに行くのが面倒になることもあるでしょう。賃貸物件の中には、24時間いつでもゴミ捨てができる集積所もあります。そういった嬉しい設備のルールがある賃貸物件であれば、早朝にゴミ出しをしなくても、自分の都合の良い時間にゴミを捨てに行けるので非常に便利です。また、自分の部屋の溜まったゴミを、気になったときに気軽に捨てに行けるので、部屋をキレイに維持することができます。